霧島市

おぉっ!早い更新っ(笑
ってことで…
本日は鹿児島県は霧島市(国分方面)へ出かけてきました。
前の職場の食通な先輩に教えて頂いた…「洋風膳わかまつ」へ
予約を取ってランチへGO。
地図を書いて頂いていたのをとっていて正解○。
しかし…探すのに結構かかりました。民家ですし(^^;
お肉、お魚両方ついてデザートまでで1500円ちょっと。
んー私は結構多かったです。なかなかでした(笑
その後自転車屋さんへ。
なにげに隣はお目当てのコーヒー屋さんでした(笑
コーヒーを買ったら1杯無料のサービスwナイスなコーヒー屋さん☆
ちゃんとしたアイスカプチーノとか注文。
(無料だからといって手抜きなしデスよー。カフェラテとかもあるし…
喫茶店で500円出すよりお得感満載。
800円のコーヒー豆を購入して無料サービスですもの…。)
でも…。朝でるときにコーヒー、お昼もコーヒー飲んで…
この3杯目にあたり、結構堪えました(^^;

ご飯を食べて満腹感たっぷりで城山公園へ行って来ました。
行ったことあるみたいだけど…どんなところだったけな?と
思っていったら…着いたとたん「あー」って思い出しました(笑
ココで久しぶりに観覧車なんぞに乗ってみるっ。
眺めよかったですw<写真参照
久しぶりに滑り台に乗ったらお尻が痛くなりました(苦笑
(すーごい長い滑り台。おまけにお尻がロールになっているという…。)


何故か上野原縄文の森。
何故って?先日会った先輩に薦められたので(笑
いやーでも侮ってました。意外に建物とかしっかりしてて…
意外に中もすごく充実して…シアターなんか見せ方うまくて…。
「ほぉー」って感じでしたよ。クイズなんかもあって楽しめました。
帰りは丸岡の餃子と「かわの」のお菓子を買って帰りました。
うふふ♪
餃子楽しみだなぁ~♪
プリン楽しみだなぁ♪